圓應寺 写経・写佛体験 2022.02

日付/時間
DATE:2022年2月27日(日) 18:00 - 20:00

会場
浄土宗照福山顕光院圓應寺

カテゴリー


 令和四年二月度、写経・写佛のご案内です。初めての方も、引き続きの方も月に一度、喧騒を離れ、黙の中で時を忘れて洗心いたしましょう。
 時節は霞始靆(かすみはじめてたなびく)。春霞で桃が咲く景色などが朧ろにぼやけて見える時季です。今宵は『立春』後、最初の写経・写佛をしたため、願いを立てていきましょう。それが年末年始と慌ただしくて、余裕がなかったから見えなかったもの、気づかなかったこと、とても大事な何かをを知らせてくれるかもしれません。
 もう間もなく、「上巳の節句」。立春頃から飾る雛人形は元々、草や藁、紙などで作った「ひとがた」の体を撫で穢れを移し、それを川に流したり、海や山へ出て一日を過ごし、桃などの自然の生命力をもらうなどして健康を祈って厄災を祓います。
桃の節句を前に極楽世界の心地よい風や空を観ずることができる「阿弥陀経」や極楽世界を観想する「観無量寿経」を選び、健康を祈り、厄災を除ける祈願もいいでしょう。
 暗闇道場での燈明写経・写佛体験です。香の香り、燈明の光、自分のこころの音無き音を聴く。目に見えないもの。清浄なるもの。あなたの中の仏さまがほほ笑む。
 今夜、静かに今を感謝し、闇夜にぼんやり優しくみえる桃の花のように、やわらかい気持ちになった時には、それは心に余裕が生まれた証拠。また重ねて感謝する。あなたの心が福を招く。そして一切の人々を救う仏さまの慈しみの心と共鳴するのです。息災に生きていくあなたは仏と結縁して、しっとりと慈悲と感謝が満ち、その時、妙なる春の調べに包まれます。
新型コロナウイルス対策を弱めないために、参加者の席数を15席とさせていただきます。(先着順にて予約をお受付いたします)
開始時間は18:00です。
一枚につき1000円(納経料込)です。ぜひ予約してご参加くださいませ。

予約

現在、予約受付期間ではありません。

タイトルとURLをコピーしました